2025年03月20日16:29
皆でチェック≫
カテゴリー │日常
出来上がった製品を、皆でチェックしてもらいました

楕円形に近い形のプラスチックへ、第一段階としてパッキンシールを貼ります。
第二段階として、スポンジパッキンをパッキンシールからプラスチック製品のふちに押し込んでいきます。
このお仕事、初め皆凄く苦戦していました。正直難易度が高いです。
でも皆諦めず、ゆっくりお仕事を進めていき、1個また1個と出来上がって来たんです。
今ではサクサクとスポンジパッキンを入れ込みます。凄い!
スポンジパッキンも歪んだり、ねじれていたり、すきまがあると不良になります。
なので、皆でお互いの製品をっチェックしてもらいました。
皆、「ここが」、とか、「これはすきまが多い」、と気が付きながら修正していました。
1箱、130個なのでなかなかやりがいもあり、その後自分がお仕事した製品でなく、皆がお仕事した製品をチェックしていき、しっかり報告がありまhした。「チェック終わりました」、報告してくれることも本当に嬉しいです!
確認して、バッチリでした。
よく頑張ったね


楕円形に近い形のプラスチックへ、第一段階としてパッキンシールを貼ります。
第二段階として、スポンジパッキンをパッキンシールからプラスチック製品のふちに押し込んでいきます。
このお仕事、初め皆凄く苦戦していました。正直難易度が高いです。
でも皆諦めず、ゆっくりお仕事を進めていき、1個また1個と出来上がって来たんです。
今ではサクサクとスポンジパッキンを入れ込みます。凄い!
スポンジパッキンも歪んだり、ねじれていたり、すきまがあると不良になります。
なので、皆でお互いの製品をっチェックしてもらいました。
皆、「ここが」、とか、「これはすきまが多い」、と気が付きながら修正していました。
1箱、130個なのでなかなかやりがいもあり、その後自分がお仕事した製品でなく、皆がお仕事した製品をチェックしていき、しっかり報告がありまhした。「チェック終わりました」、報告してくれることも本当に嬉しいです!
確認して、バッチリでした。
よく頑張ったね
