邪魔されちゃいます

カテゴリー │季節日常

スポンジのお仕事ですが、やっぱり静電気が強敵ですガーン

10個づつ製品を並べるんですが、10個作る前にどこかへ飛んで行ったり張り付いたりと、邪魔されちゃいます。
この製品は、300個を1袋へ詰めますが、詰める時も気を付けないとどこかへ飛んでしまうので注意です。
こればかりは仕方がないんですが、と言い聞かせて皆も頑張ってお仕事してくれました。
これは今に始まったことではないんですが、あらためて参っちゃいますね。
皆も苦笑いですキャー



 

三寒四温

カテゴリー │季節日常

最近の気温や天気、差が激しすぎませんかおすまし

朝晩は冷えて、昼間凄く温かかったり、朝から気温が高めで雨が降ったり、天気に振り回されます。
三寒四温、とよく言ったもので、段々と本格的な春の訪れを待つ毎日です。
早く落ち着いた季節を感じたいです。
皆は、何も変わらずいつも通り元気で、お仕事集中して行っています。
皆が一番嫌なのは、強風かも。
1番入り口のドアが少し開き気味になったり、2番目のドアを開けると喚起してる窓が、風の勢いでしまったりする時があります。
風が強いと花粉も気になりますね。
やっぱり皆は寒暖差より、強風が嫌かもですクローバー



 

任せること

カテゴリー │日常

今日も各自、違うお仕事をしましたおすまし

3種類、4種類くらいのお仕事をしました。
1つのお仕事が終わったら、他のお仕事のヘルプに入ったり、また違うお仕事を進めたりと、相変わらず皆大活躍です。
中には、初め1人で集中するお仕事があったりして、またまた他のお仕事が終わったらヘルプに入ったりします。
こうして何種類ものお仕事を進めるには、「皆に任せること」、が大切になると思います。
任せてお願いすることで、モチベーションが爆上がりします!
勿論、心配な時や、質問があった時は、しっかり相談しながらお仕事します。
相談より、皆からの報告の方が多いかも。
本当に凄いと感じます。
「任せること」、大切ですねニコニコ



 

3月 可睡レク

カテゴリー │イベント

今年初のお出かけレクリエーションは可睡齋にお邪魔しました。

暖かく、お散歩日和でした。

ひな祭り期間でフッピーもお雛様でお出迎えしていました


ハンバーガーやポテト、アイスもたくさん種類があり、美味しくいただきました。


 

無事終了

カテゴリー │日常

昨日から引き続いてのお仕事が無事終了しましたおすまし

こんなに早く終わるとは思っていなかったのでビックリしました。
しかも途中からお仕事をわけて行いました。
お仕事を2種類分担して行ってもこの速さ。
お仕事に対する、皆の意識の高さを感じました。
色々な種類のお仕事があっても、手順を忘れないで直ぐにお仕事へ入れるのも凄いと思います。
今日も皆、良く頑張ったねニコニコ



 

今日からスタート

カテゴリー │日常

今日から大口のお仕事をスタートしましたおすまし

箱数は以前より少ないですが、納期が微妙に早いので集中して進めます。
製品については、以前ブログにのせさせていただきました、長方形のフィルター、8か所の穴抜き、120個で箱詰めのお仕事です。
このお仕事も分担して行うお仕事です。
皆が協力し合って行ってくれます。
最近思うんですが、作業スピードが上がって納期より早く納品できる。
なぜだろうと考えたところ、この分担して行うことが上手にいっているのかと感じました。
その次のお仕事も待ってるから、皆で協力して頑張ろうねニコニコ



 

絶好のお仕事日和

カテゴリー │日常

雨の事なんです雨

雨の時最適なお仕事、そう静電気の出るスポンジのお仕事なんです。
今週は雨が続くみたいなので、皆を手こずらす静電気が起きにくいので、なるべく多くのスポンジのお仕事を進めます。
案の定、酷い静電気がなく少しストレスフリーな感じでお仕事を進められました。
雨の日、大切ですねニコニコ



 

頑張ってくれています

カテゴリー │日常

皆本当に頑張ってくれていますおすまし

納品する製品の量を見ると、様々な種類の製品があり、中にはかなりの量の製品もあります。
車へ乗せるたびに思います。
皆本当に頑張ってくれたね、って。
分担してお仕事するようになってから、余計に感じます。
凄く効率よくお仕事して、自分が任されたお仕事をして、次にバトンパスしていることが、より多くのお仕事が出来ているのだと確信しました。
皆、凄く良い感じだからねニコニコ



 

季節

カテゴリー │季節

暖かい日と寒い日、これから繰り返し変わりそうなのでご注意ください。


 

カテゴリー │季節日常

うぃずの窓から見える、馬場集会所前の桜が大分咲いてきました!



気温や空気も春を感じられる日が増えましたが、
こうやって目に見える春も嬉しいですね♪
明日にはもっと咲いてるかと思います!